当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。
1.利用目的について
個人情報は、以下の目的の場合のみアクセスや利用に用います。下記以外の目的で個人情報をアクセスに用いる場合や利用する場合には、その都度同意を求めます。
個人情報の類型 | 利用目的 |
当社のサービスをご利用の方の個人情報 | 1. PC及び周辺機器の修理に関するサービスの提供 |
当社へ入社を希望される方の個人情報 | 1. 採用選考のため 2. 連絡のため 3. 入社手続きのため |
上記以外で、当社へお問い合わせされた方の個人情報 | 1. 連絡のため 2. 対応管理のため 3. 関連資料の送付のため |
2. 個人情報の任意性について
お客さまご本人から収集した個人情報は以下のいずれかに該当する場合を除いて、第三者に開示、提供をしません。
a) 法令に基づく場合(法令に基づいて個人情報を取り扱う場合をいう。例えば,刑事訴訟法第218 条の令状による捜査に基づき,個人情報を取り扱う場合など)
b) 人の生命,身体又は財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(例えば,急病その他の事態時に,本人について,その血液型や家族の連絡先等を医師や看護師に提供する場合など)
c) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
d) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(例えば,当社が,税務署の職員等の任意調査に対し,個人情報を提出する場合など)
3. 個人情報の取扱いの委託を行うことが予定される場合
当社が定める水準を満たしている委託先に個人情報の取扱いを委託することがあります。委託先とは機密保持契約を交わし、委託する個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要、かつ、適切な監督を行います。
当社の個人情報保護方針は、「個人情報保護方針」をご参照ください。
個人情報利用目的は「個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。
開示等の求めについての手続きは「個人情報の開示等の求めに関する手続き」をご参照ください。